充実した7日間で最高の成果を!
受験生のあなたへ
受験生はこの数か月が最後の山場
集中力を切らすな!!
当スクールの冬期講習で
貪欲にプラスアルファ得点を目指そう!!
学校補習を充実したいあなたへ
学校の補習がメインの生徒の皆さん
この時期、クリスマスとお正月というイベントがあり、
とかく勉強がおろそかになりがち。
冬期講習で勉強の習慣をしっかり維持しておこう!!
目的別・学年別に見る冬期講習
小学生、中学生、高校生それぞれの講習プランの一例をご紹介
小学生の冬期講習
学校の補習:小3~小6
1回の授業料 3,750円(税込)
指導科目:算数・国語・理科・社会・英語
学校の教科書に沿った授業を行います。
1、2学期の復習と3学期の先取り学習。
苦手科目をなくして成績アップ。
これが冬期講習の課題です。
小5/学校の補習/A君の冬期講習受講サンプル
A君の授業の詳しい内容
- 算数
- 計算はできるけれども文章題が苦手。この冬はパターンごとに類題をこなし文章題もできるようにする。
- 国語
- 漢字の読みはできるけれども書きは超苦手。当スクールに入塾してからは漢字に言葉の意味を対応させることでこれが大幅に改善。冬期講習では文章題にも積極的に取り組む予定。
受講料金:1授業 3,250円 × 2回 = 6,500円(税込) ※初回4コマ無料分を除く
中学受験:小4~小6
1回の授業料 4,250円(税込)
指導科目:算数・国語・理科・社会
小6は第一志望校合格へ向けた最後の調整。
過去問で不安の残る単元を徹底指導します。
小4、小5は、受験に向けて先取り学習をさらに進めていきます。
小6/私立中学受験/Bさんの冬期講習受講サンプル
Bさんの授業の詳しい内容
- 算数
- 志望校の頻出過去問のなかから、苦手単元をピックアップして学習。方陣算と差集め算と売買損益に関する問題にミスが目立つので、ここを集中特訓する。
- 国語
- 説明文の読解は80%ほどの正答率。しかし小説文の読解は、少し難度の高い問題になってくると「複雑な心理」をなかなか読み込めない。なのでこうした文章題に絞って特訓する。
- 理科
- 今の段階でいまいち理解しきれていない「星の日周・年周運動」を特訓すると同時に、「動物・植物」「地層と化石」などの暗記事項を再度確認。
- 社会
- 得意科目。小さなところでもミスがないように、冬期講習では全般的な知識を確認。
受講料金:1授業 4,250円 × 11回 = 46,750円(税込) ※初回4コマ無料分を除く
中学生の冬期講習
学校の補習:中1~中2
1回の授業料 3,750円(税込)
指導科目:数学・英語・国語・理科・社会
学校の教科書に沿った授業を行います。
1、2学期の復習と3学期の先取り学習。
将来の受験を見すえて苦手科目をなくすのが課題です。
中2/学校の補習/Cさんの冬期講習受講サンプル
Cさんの授業の詳しい内容
- 数学
- 1.2学期に苦手だった「連立方程式の利用」と「一次関数」を集中的に授業。
- 英語
- 文法事項、特に不定詞と動名詞の細かい規則を整理する。
- 国語
- 小説文・説明文の読解を中心に学習。選択肢の曖昧な表現を見分けるコツを特訓。
受講料金:1授業 3,750円 × 4回 = 15,000円(税込) ※初回無料4コマ分を除く
高校受験:中3
1回の授業料 4,250円(税込)
指導科目:数学・英語・国語・理科・社会
第一志望校合格へ向けて、過去問演習と対策授業をしていきます。
何点取れれば合格圏内に入るかをきちんと計算し、無駄のない授業をしていきます。
中3/都立高校受験/D君の冬期講習受講サンプル
D君の詳しい授業内容
- 数学
- 志望校の過去問といまいち解けなかった単元の類題演習。具体的には一次関数と二次関数の融合問題。それと図形と平方根の融合問題。都立入試で75点を確実に取れるようにするのが目的。
- 英語
- 長文の読解力をつけることが最大の課題。都立入試には3パターンの長文問題が出る。時間も制限されている。長文読解に時間がかかり、いつも時間切れ。冬期講習でこれを克服。
- 国語
- 漢字の読み書きは80%いつもとれる。しかし読解問題にムラがある。いいときは80%とれるが悪いときは50%。難解語句が出てくる説明文の読解が苦手。これを冬期講習では特訓する。入試では80点目標。
- 理科・社会
- これは映像授業。図や表を使ってビジュアルに理解できるので、理科と社会の勉強に最適。
※受験生は無料で視聴可能。IDとパスワードを貸与しますので自宅でも学習が出来ます。
受講料金:1授業 4,250円 × 17回 = 72,250円(税込) ※初回無料4コマ分を除く
高校生の冬期講習
高校生補習:高1~高2
1回の授業料 4,500円(税込)
指導科目:数学・英語・国語・物理・化学・日本史・世界史
高校レベルの勉強は「難しくて理解できない単元」がぐんと増えます。
それが積み重なると追いつくことが不可能に。
冬期講習で不得意単元を克服しよう。
高2/学校の補習/Eさんの冬期講習受講サンプル
Eさんの詳しい授業内容
- 数学
- 中学時代から数学が大の苦手。しかし夏期講習で入塾して以来、主に学校の授業に沿って勉強してきた。この冬は既習分野の不得意単元の克服を目指す。
受講料金:1授業 4,500円 × 2回 = 9,000円(税込) ※初回4コマ無料分を除く
大学受験:高3
1回の授業料 4,750円(税込)
指導科目:数学・英語・国語・物理・化学・日本史・世界史
このままいけば80%合格できる。今はこういう時期だと思います。
だからこそ気を抜かないことが肝要。過去問の類題をさらに解いて合格を確実なものにしよう。
高3/大学受験(経済学部志望)/F君の冬期講習受講サンプル
F君の詳しい授業内容
- 数学
- 共通テストの数学は、現実的な事象に数学的な思考法を取り入れた問題が出題されると思われる。十分な対策が必要です。例えばダムの安定条件と三角関数。より実践的な数学が今後も要求されると考えられる。
- 英語
- 共通テストの英語は発音や語順整序がなくなり長文読解のみとなりました。80分間で約4200語の長文を読んで理解する必要がある。冬期講習ではこの長文読解に力点を置いて指導。一般入試に英語も並行して勉強する。
- 国語
- 漢字や語句などの知識問題は今回も出題されると踏んでいます。この総整理と、苦手な自然科学系の論説文を中心に勉強していきます。社会科学系の論説文は得意分野。国語は得点源。
- 世界史
- 当スクールの映像授業で学習する。受験生必須のアイテム。
※受験生は無料で視聴可能。IDとパスワードを貸与しますので自宅でも学習が出来ます。
受講料金:1授業 4,750円 × 17回 = 80,750円(税込) ※初回4コマ無料分を除く
冬期講習時間割
1時限目 | 14:40 〜 15:50 |
---|---|
2時限目 | 16:00 〜 17:10 |
3時限目 | 17:20 〜 18:30 |
休憩 | 40分 |
4時限目 | 19:10 〜 20:20 |
5時限目 | 20:30 〜 21:40 |
個別指導と集団指導どちらがいい?
-
塾の授業が自分のレベルと合わない。
授業のレベルが高すぎても低すぎても、成績は思うように伸びません。自分のレベルよりほんの少し高めの授業、これがベストなのです。個別指導はこの微調整が可能です。
-
塾の時間が部活動の時間と合わない。
これもよく相談される悩みです。塾がある日だけ部活動を休めれば問題ないのですが、そううまくはいかない場合があります。塾を休んだ日の勉強はどうしますか。振替ができますか。別の日に教えてもらえますか。個別指導塾ならこうしたケースで悩むことはありません。自分の好きな曜日の好きな時間に授業ができます。振替も可能です。
-
学校の中間・期末テスト前にはテスト範囲の勉強をしたい。
中学校へ通う生徒さんなら共通の課題です。普段は塾で英語・数学・国語の勉強をしているが、テスト前には他の教科も教えてほしい。これが可能なのが個別指導塾です。
-
先生に質問しにくい。
この悩みもよく聞きます。シャイな生徒さんは特にこれは悩みの種ですね。しかし個別指導塾で気に入った先生に教えてもらうと、この悩みは即、解決します。当スクールでは対話型の授業を基本にし、あなたの気持ちに寄り添った授業をします。
料金表
コース | 小学生補習 | 中学受験 | 中学生補習 | 高校受験 | 高校生補習 | 大学受験 |
---|---|---|---|---|---|---|
学年 | 小3〜小6 | 小4〜小6 | 中1・中2 | 中3 | 高1・高2 | 高3 |
週1回 | 13,000 | 17,000 | 15,000 | 17,000 | 18,000 | 19,000 |
週2回 | 26,000 | 34,000 | 29,000 | 34,000 | 36,000 | 38,000 |
週3回 | 39,000 | 49,000 | 42,000 | 49,000 | 52,000 | 56,000 |
授業料一覧表(月額料金・税込・単位:円)
※週4回以上をご希望の方はお問い合わせください。